【教えます。ロードバイクのサドル調整】最適なポジションの見つけ方、安全に乗るための整備方法について。

動画要点 - POINT -

サドルポジションを決める要素は次の3つ!

  • 高さ
  • 前後位置
  • 角度

自分にとって最適なサドルポジションが見つけられると

  • より楽に乗れるようになる
  • より速く走れるようになる

上記のような可能性がでてきます。

今回は
最適なサドルポジションの見つけ方 について解説します。

サドルポジションを決める要素は次の3つです。

  • 高さ
  • 前後位置
  • 角度

この3つを調整して、自分にあったサドルポジションを決めていきます。

使う工具は
トルクレンチ
または
六角レンチです。

おすすめのトルクレンチ

Bontrager Preset Torque Wrench

六角レンチは4・5・6ミリの3サイズあるとだいたい対応できます。

1.サドルの高さをどう決めるか

シートクランプを緩めシートポストを上げ下げすることにより高さを調整します。

その際シートポストは
まっすぐ上に抜き
まっすぐ下に挿します
ねじりながら回すとシートポストにギザギザの傷が付きますので、できるかぎりまっすぐ抜き挿しましょう。

高さの目安

シートポストにレベルが刻まれているので、その「MAX」を高さの上限にします。
これはこれ以上伸ばすとシーポストが折れる危険性が高まる基準なので必ず守りましょう。

下の写真のように、シートに座ってペダルに足をかけて一番下にした状態で膝が軽く曲がるくらい。

シート高さの目安

これは足の指の付け根がついた状態と思うといいかもしれません。
ペダルに足を完全につけると、かかとがついた状態で足が伸び切るぐらいになります。
※ロードバイク慣れていない・シートにお尻をつけた状態で足がつかないと怖い場合などは、シートに座った状態で爪先が地面につくポジションに調整するのも良いと思います※

サドルの高さが決まったらサドルの座面からBBの中心までの長さを覚えておくと、自転車を乗り換えた際に自分に合ったシート高さを出しやすくなって便利です。

サドルトップからBBの中心までの長さを覚えおくと便利

高さが決まったらシートクランプを締めていきます。

シートポスト/ステムなどを調整する際、締めすぎて破損させないためにトルクレンチを使用することをおすすめします。
もしもトルクレンチを使わない場合は、体重をかけたり腕の⼒まで⼊れたりせず⼿の⼒だけで締まるくらいを目安にしてください。
締め過ぎに注意!です。

シートの前後の右面と左面を右手と左手で同時に叩き、前後左右を入れ替えて同じようにシートを叩きます。
このときシートが動かなければOKです。


上の画像や言葉ではちょっとわかりにくいなという方は該当部分の動画クリックをご覧ください。

2.サドルの前後位置をどう決めるか

サドルの前後位置の調整方法もシートポストによって異なりますが、大抵はシート下に位置するネジを緩めると調整できるようになります。
また、同時に角度も調整できるものもあります。

ポストがどんなタイプでもシートの高さ+前後位置をセットで調整し、角度はその前後で調整することを基本とすると調整し易いと思います。
この理由は、シートポストが地面に対して垂直でないため、サドルの前後位置はサドルの高さを変えると微妙に変わってしまうからです。

ということでサドルの高さを決めて、+前後位置調整をすることをセットにするとスムーズです。

ではサドルの前後位置は何に影響してくるのでしょう?
大きくは次の二つだと思います。

  • 1) 上半身の重心移動による姿勢変化(比較的お尻重心で上半身が立っているか、比較的手の方に重心が移り前傾姿勢になるか)
  • 2) ペダルを一番下にした状態での膝の角度(もちろん高さの影響が大きいですがシートの前後位置によっても左右されます。)

この辺りを意識しながら、自分にしっくりくるシートの前後位置を調整してみてください。
同じ人間でも目的や筋力の変化によって良いシートポジションは変わってきます。
ロードバイクに乗り込んでゆく過程でぜひ色々試してみてください。

③サドルの角度をどう決めるか

最後はサドルの角度です。

サドルの角度を変更する方法はシートポストの種類によって異なりますが、だいたいサドル下にあるネジを回すことで調整します。
画像は、サドル下シートポスト前後両側のネジを回して調整するタイプ。


サドル角度は地面と水平を基本にして

大雑把に言えば前下がりにするか前上りにするかで調整します。

前下がり

このサドル角度は、体重を乗せやすいためスピードを重視する場合の角度です。
ただ十分な筋力・持久力がなければ生かし切ることはできないかもしれません。

また股間が痛くなる場合は、サドルの前を若干下げ気味にすると痛い箇所に当たらなくなり負担が軽減する場合もあります。

前上り

この場合はお尻に体重をかけて座れるので、腕が疲れてしまう人は試しても良いと思います。
ですが、股間に当たるほど上げてしまうと今度は股間が痛くなってしまうかもしれません・・・

注意

自転車の調整や整備、全てに共通することですがボルトやナットの締め込み過ぎには気をつけてください。
シートポジション調整の場合は締め込みすぎると、シートポストなどが割れる可能性があります。

シートポジションは自由に変えられるので、色々試して自分にあったシートポジションを見つけてみてください。

注意点

締め過ぎ注意!

関連記事

スポーツ自転車買取イベント開催・5/19(日)【サイクルハウスミヤタ小津店】三重県

サイパラ買取イベント開催 in BICYCLE STEP (大阪府富田林市)

Q&A 初めてのマウンテンバイク選び。【購入で絶対に失敗しない3つのポイント】を解説します。

【初心者がスポーツ自転車を買うなら クロス? or ロード?】絶対に失敗しない。車種選びの3つのポイント

絶対に買うべき必須アイテム【5選】とは?  スポーツ自転車を初めて買ったら迷わず一緒に買おう。